ダイエット・ボディメイク Before After(女性:子連れ産後・ブライダル)
ダイエット・ボディメイク Before After(男性:お父さん・経営者)
パーソナルジム会員様の声・口コミ(福岡エリア)
パーソナルトレーナーの質・人柄で選ばれてます
ボディメイクには人生を変える力がある。
いくつになっても、どんな過去があっても、人は変われます。
自分が嫌いで、諦める必要がなくなるよう、
私たちは、ボディメイクを通じて
人は変われると、証明し続けます。
「大丈夫。あなたは変われる。」
「人生変える」を提供するパーソナルジム
Body Hackers Labは、あなたの「変わりたい」を
全力でサポートをする、あなただけの「パーソナルジム」です。
過去3000人のデータや、自身の経験をもとに
どんな運動・食事コントロールが最も効果的か
ボディメイクを知り尽くしております。
採用倍率70倍から厳選された
あなた専属のパーソナルトレーナーが
マンツーマンでダイエット・ボディメイクをサポート。
「人生変えるボディメイク」を提供致します。
SNS総フォロワー数13万人超え、ラボで活躍する みなみ(まいも)トレーナーの「絶賛ダイエット中なのに満足度が高すぎる 痩せるしかない! ボディメイクレシピ」を出版中。楽しく続けられるお手軽レシピなど紹介しております。Amazonや「ららぽーと」などの、福岡・熊本の各書店で購入可能ですので、ぜひ手にとって頂けると嬉しいです。
福岡のパーソナルジム店舗数No.1:ボディハッカーズラボ紹介動画
福岡のTVや雑誌でもおすすめ!話題の「パーソナルジム」
パーソナルジムの特徴(福岡エリア)
「人生変える」パーソナルジム
完全個室マンツーマンでの予約制。運動初心者からモデル、アスリート、経営者まで、どこよりも美しいボディメイクで幅広く対応。「都度払い」「通い放題」「月額制」など、とりあえず始めたい短期集中の方から長期の方まで。「人生変える」をサービス提供価値としています。
女性トレーナー多数在籍
あなた専属のパーソナルトレーナーが「変わりたい」にコミット。女性トレーナーはもちろん、男性トレーナーも、女性らしい綺麗なボディライン作りに特化。ムキムキになる心配はありません。トレーナーの人柄・質・結果で選ばれて98%の方に満足頂いてます(Googleクチコミ参照)。
変われる、続けやすい、安い料金設定
大手パーソナルジムでは2ヶ月30万円以上が相場ですが、
ラボではその半額程度で「人生変える」体験を提供可能。
福岡・熊本に集中させることで、優秀な人材確保や
地域最安レベルの「ハイクオリティ×安い料金」と
「福岡パーソナルジム店舗数No.1(11店舗)」を実現。
赤ちゃん・子供連れOK
ベビーカーの乗り入れ利用OK、バウンサーもご用意。
産後ダイエット、ブライダルダイエットで通う方も多いです。
女性が通いやすい綺麗なプライベートジム。友達や夫婦、恋人とのペアはもちろん、お子様、赤ちゃんとも楽しく通えます(女性会員が8割。女性専用店舗あり)。
ボディハッカーズラボは、福岡のスポーツチームをサポート・応援しております。
・日本女子サッカーリーグ所属「福岡J・アンクラス」
・アメリカンフットボールチーム「イコールワン福岡SUNS」
・NPO法人「九州プロレス」
パーソナルトレーナーとしてスポーツに関わるのはもちろん、「地域振興や子供たちへのスポーツ教室」など、競技以外の活動にも共感しサポートさせて頂いております。
また、現役スポーツ選手をトレーナーとしても採用。スポーツと両立できる勤務形態にて柔軟に対応しており、プロ・アマで活躍しているスポーツ選手もトレーナーとしてラボで活動しております。
お得なキャンペーン(福岡エリア)
パーソナルトレーニング料金(福岡エリア)
パーソナルジム「通い放題」も(福岡エリア)
人気パーソナルジムの理由は「ハイクオリティ×安い料金」
※クーリングオフ・中途解約による返金については「特定商取引法」ページにてご確認ください。
近くのパーソナルジムをお選び下さい(福岡エリア)
中央区(福岡市)
Body Hackers Lab福岡赤坂・大濠公園店(女性専用)
【住所】福岡県福岡市中央区大手門2-6-25 コーポ福永1F
【アクセス】大濠公園駅徒歩9分、赤坂駅徒歩9分(唐人町・港・長浜・舞鶴エリア。サニー・キテラタウン福岡長浜すぐ)
Body Hackers Lab六本松・別府店
【住所】福岡県福岡市中央区六本松2丁目9-24 アンバー六本松3F
【アクセス】地下鉄七隈線「六本松」駅徒歩3分(草香江・別府・桜坂・片江・城南区エリア。福岡市科学館すぐ)
早良区(福岡市)
Body Hackers Lab早良区藤崎・室見店
【住所】福岡県福岡市早良区藤崎1-14-20 BLACK BASE FUJISAKI 01号
【アクセス】藤崎駅より徒歩6分、室見駅より徒歩10分、西新駅より徒歩18分、茶山駅より徒歩27分(高取・原・荒江・小田部・百道・鳥飼・愛宕エリア)
東区(福岡市)
Body Hackers Lab千早・香椎店
【住所】福岡県福岡市東区千早5-13-5 トレリヴァーII 2階
【アクセス】JR香椎駅 徒歩7分、西鉄香椎駅徒歩4分、香椎宮前駅徒歩2分、千早駅徒歩11分、ガーデンズ千早(元スポーツガーデン香椎)から車で5分
Body Hackers Lab福岡東区箱崎店
【住所】福岡県福岡市東区箱崎6-11-37 ハイツK&R 1F
【アクセス】箱崎九大前駅徒歩2分、3号線沿いドンキホーテ近く(箱崎・吉塚・千代・アイランドシティ照葉エリア)
南区(福岡市)
Body Hackers Lab平尾・南区本店
【住所】福岡県福岡市南区大楠1-35-18 西岡ビル2F
【アクセス】高宮駅・平尾駅より徒歩7分(高宮・平尾・薬院・清川・那の川・高砂・白金エリア)。日赤通り沿い、バス停「日赤前」降りてすぐ
Body Hackers Lab大橋店(女性専用)
【住所】福岡県福岡市南区大橋2-3-5 大橋吉浦ビル106号(専用駐車場あり)
【アクセス】西鉄「大橋」駅 徒歩3分(大橋・清水・大野城・春日・諸岡・竹下・井尻エリア)
博多区(福岡市)
Body Hackers Lab博多駅南・美野島店(DIEZ)
【住所】福岡県福岡市博多区美野島1-4-25 BLUE WING HAKATA-V 2階
【アクセス】JR「博多駅」徒歩10分、バス停「住吉4丁目」徒歩2分(博多駅南・博多口・住吉・半道橋・那珂エリア)
久留米市
Body Hackers Lab久留米・鳥栖店
【住所】福岡県久留米市東町25-46 ライズビル401
【アクセス】西鉄久留米駅徒歩7分、久留米一番街ぬけてすぐ。佐賀県鳥栖エリアから車で10分(久留米・花畑・櫛原・六ツ門町・国分町・通町エリア)
大野城市
福岡エリアの担当パーソナルトレーナー



















はじめてのパーソナルジム Q&A(福岡エリア)
- 産後ダイエットに子連れ・赤ちゃん連れでパーソナルジム通いは可能ですか?
- ボディハッカーズラボは子連れ・赤ちゃん連れ、大歓迎のパーソナルジムです。完全個室プライベート空間のため、実際に子連れ・赤ちゃん連れの産後ダイエットとして通われてる方も多いです。ベビーカーの乗り入れはもちろん、ジム内にはバウンサーも用意。ソファーで遊ばれていたり、一緒にストレッチしたり子供とのコミュニケーションを取りながら進めていきます。お気軽にご相談ください。
- トレーニング初心者で運動未経験、パーソナルジムも初めてですが大丈夫ですか?
- ボディハッカーズラボはトレーニング初心者・運動未経験の方、大歓迎です。実際に通われているお客様の8割は全くの運動初心者からスタートしてます。初めて運動をする方、運動経験豊富な方など、現在の体力・筋力レベルに合わせトレーナー指導のもと、まずは呼吸や体の姿勢・機能を整えてから、最適なフォーム、適切な負荷でボディメイクをおこないます。しっかりと自身のボディメイクができており、コンディショニングについても知識が深いパーソナルトレーナーが指導致しますので、お客様の体が短期間でも効率良く変わることが可能です。
お客様に安心して満足のいくトレーニングプログラムを受けていただくために、都度、体調を確認させていただいておりますので、運動経験がなくても安心してトレーニングしていただけます。現在、無料体験キャンペーンも行ってますのでこちらより気軽にどうぞ! (https://bodyhackerslab.com/ ) - 友達や夫婦でパーソナルジム通いの場合、40%ペア割引は全店舗で利用可能ですか?
- ボディハッカーズラボ、福岡・熊本すべての店舗で40%割引ずつの適用が可能ですので、ぜひ友達や夫婦でまずは体験へお越し下さい。ペアでのパーソナルトレーニングを希望の場合は、その旨を問い合わせフォームにご記入ください。ただし、運動レベルにペアで差がありすぎる場合は違うメニュー・別時間にて受ける方が効果的な場合もありますので、目標・目的にあわせて担当トレーナーへご相談ください。
また、3人同時で行うトリオパーソナルコースもございます。こちらもかなりお手頃な価格となりますの、ぜひお友達と一緒にどうぞ。現在、無料体験キャンペーンも行ってますのでこちらより気軽にご予約下さい! (https://bodyhackerslab.com/ ) - パーソナルトレーニング卒業後、リバウンドが心配です。リバウンドの原因は何ですか?
- パーソナルトレーニング卒業後にリバウンドされる方の多くの原因は、過剰な糖質制限や食事制限の反動による、食生活の乱れになります。運動の習慣だけでなく、栄養やカロリーに関する、自身の体のことを学ぶと同時に、パーソナルトレーニング期間中もおいしく三食食べる習慣を維持しますので、心配ありません。また、一人では運動習慣や食事の管理を続けるのが難しいという方むけに、長期でも通いやすい「大手パーソナルジムの半額以下」の安い料金プランをご用意しております。
私たちとしても「人生を変える」というミッションのもとに活動しておりますので、短期的に体が変わっただけですぐにリバウンドしてしまったというのはあまり意味がないと思っております。しっかりと続けれる習慣づくりをサポート致しますので気軽にご相談ください。 - 結婚式まで1ヶ月しかなく、超短期でのブライダルダイエットも可能ですか?
- 急激に1ヶ月で行ってしまうと体への負担も大きく基本的にはおすすめしませんが、式直前ということであれば、トレーニング回数を1ヶ月に圧縮しての超短期でのブライダルダイエットも可能です。ただし、体のケアに充分に配慮したうえで様子をみつつ対応させて頂きますのでご了承ください。
- 女性がトレーニングしてムキムキにならないか心配です。綺麗にダイエット可能ですか?
- ホルモンの関係で女性はトレーニングしてもムキムキに基本的にはなりませんのでご安心ください。しっかりとボディラインをつくり、綺麗にダイエット・ボディメイクが可能です。
女性がムキムキにならない理由として、女性には筋肉を発達させる効果や体脂肪を減少させる効果の強い「テストステロン」という男性ホルモンが少なく、いざ筋肉をつけようと思っても一流アスリートでさえ、短期間で筋肉を大きくすることは出来ません。そのため、綺麗にうつくしくダイエット・ボディメイクするにはウェイトトレーニングと有酸素運動が効率的になります。ムキムキにはならず、キレイにボディメイク可能ですのでご安心ください。 - パーソナルトレーニング2ヶ月で、どのくらいダイエット効果ありますか?(男性・女性)
- 人によりダイエット効果は異なりますが、例えば、体重60kgの女性の方であれば2ヶ月パーソナルトレーニングに通うと5kg~7kg程度が健康的に痩せる目安になります。過去データからすると、体重が落ちる理論値は男性の場合は「体重(kg)×1.5~2×8(週間)」(女性の場合はもう少し落ちづらく、体重×1.0~1.5×8週間程度)となります。
もちろん健康面も考慮し、断食や過度のカロリー制限はなく、体に必要な栄養素(タンパク質・脂質)と、減らしても問題ない栄養素(炭水化物)をお客様の目標に応じて、アドバイスさせて頂きますので、ご安心ください。 - 40代・50代・60代と年を重ねても、パーソナルトレーニングに効果はありますか?
- 40代・50代・60代と、いつ始めても遅いということはなく、パーソナルトレーニングにももちろん効果はありますのでご安心下さい。一人ひとりに合わせたプログラムを組みますので、年齢・男性・女性に関係なく最大限の効果でサポートさせて頂きます(小学生から、中高年、70歳を超える高齢の方まで幅広くお越し頂いております)。ただし、カウンセリングにおいて、病気や過去の怪我などの状態を確認させていただき、一定の基準にそぐわない方は、専門医による運動許可書の提出をお願いしております。無料カウンセリング・体験の際に、お気軽にご相談ください。
- 他社プライベートジム・ダイエットジムや、通い放題パーソナルジムとの違いは?
- 一番の違いはお客様のボディメイクを担当するパーソナルトレーナーの質です。
大手パーソナルジム、ダイエットジムでは短期間の社内研修を受けただけでトレーニングやボディメイク経験の無いスタッフが大半ですがBody Hackers Labでは広告費や内装以上に人材に投資しております。地元福岡に根付き、よりすぐりの人材のみ採用(採用倍率70倍程度)、育成に注力してトレーナーデビューまでに半年程度はアシスタントとしても経験を積んでおります。
また、他の通い放題パーソナルジムとの違いは提供している価値・サービスとなります。他の通い放題パーソナルジムの場合は、毎回担当が変わり、食事指導・管理はせず、トレーナーがしっかりと一人ひとりにコミットするというよりは「トレーニングの仕方を教える」という内容がほとんどだと思いますが、ラボでは、専属担当が必ずつき、食事もしっかりとサポート、ただボディメイクのやり方を教えるのではなく、目標・目的にしっかりと並走し「人生をより良いものに変える」というミッションのもと、一人ひとりに全力でコミットさせて頂きます。人生のパートナーとしてご相談頂けると幸いです。 - パーソナルジムに月額制で通うのが難しく、チケット回数券や単発・都度払いも可能ですか?
- ボディハッカーズラボは月額制はもちろん、チケット回数券、単発・都度払いも対応してますのでご安心ください。1回ずつになりますと多少割高にはなってしまいますが、福岡以外の遠方から通われる方なども多く、単発でのパーソナルトレーニングも可能ですのでお気軽に相談ください。
- はじめてパーソナルジムに通います。コースの選び方を教えて下さい。
- 目的・目標別に大きく分けて、運動習慣をつけるための「月毎コース」「半年コース」「通い放題コース」、とりあえず初めてみたい片向けの「回数券コース(2ヶ月短期も可能)」をご用意しております。
ラボとしては「人生を変える」というミッションのもとに活動しております。短期的に体が変わっただけですぐにリバウンドしてしまったというのはあまり意味がないと思っておりますので、短期集中よりも回数は少なくても月毎に薄く長く通っていただく方が、リバウンドする確率も低く、本質的なサポートが可能です。しっかりと続けれるプランもありますので、お困りの場合はカウンセリングにて専属パーソナルトレーナーに、目標設定の段階からご相談ください。 - パーソナルジム通いにおすすめの服装・ウェア・シューズなどありますか?
- ジム通いを習慣化するためにも、服装に関してはレンタルではなく、自身でウェア・シューズなど安くてもテンション上がるもの(色や形など)を用意することをおすすめしてます。特に指定はなく、基本は担当トレーナー以外の人には同じ空間で会いませんので、Tシャツに短パンなど、ラフな格好で問題ありません。最近はユニクロやamazonでも3000円くらいで、かっこいい・かわいいトレーニングウェアや室内シューズも購入可能です。プロアスリートの用に室内で走り回ったりするわけではないので、機能性よりもモチベーションあがるデザインを重視する方がモチベーションが継続しやすくておすすめです。パーソナルトレーニング卒業後も、自身で運動習慣を継続できるように、テンションの上がるウェア・シューズ選んでみましょう。
- パーソナルジム通いを経費にしたいのですが、請求書・領収書発行は可能ですか?
- パーソナルジム通いを経費にされる場合は、施設利用料・こ福利厚生費等の名目で会社名宛の領収書等を発行可能です。お勤めの会社でフィットネス手当が出る場合は、月会費の領収書を発行いたします。従業員全員が利用可能な法人契約コースもありますので、気軽にご相談ください。
- 太る専門ジムを探してます。ガリガリからでも筋肉つけて、マッチョになれますか?
- 筋肉つけてマッチョになりたい、太る専門ジムをお探しでしたらボディハッカーズラボにお任せ下さい。もともとガリガリからボディメイクを初めて、今ではコンテストで優勝するような体の大きさになったパーソナルトレーナーも多く所属しており、ダイエットで体重を減らすのもちろん、増量して体を大きく、マッチョにすることも問題ありません。担当パーソナルトレーナーへ気軽にお申し付けください。
- パーソナルトレーニングのやめ時は、いつまで続けるのがベストですか?
- パーソナルトレーニングのやめ時でベストなのは「運動習慣、食事の管理が自身でできる」と思えた時かと思います。
パーソナルトレーニングをを通じて、理論通りにボディメイクを進めていけば体は間違いなく変わりますが、一番難しいのは、卒業して一人になってから運動習慣と食事の管理を継続して行うことです。運動と食事を全くしなくなり元に戻れば、必ずリバウンドしてしまいます。一人ではちょっと難しいかも…という方は、月1回でも月2回でもパーソナルトレーニングに行くことで、専属トレーナーに報告・相談するというルーティーンを作るのもリバウンド防止につながります。
人によって、その点は適正やモチベーションがバラバラですので、個別に専属トレーナーへ相談して進めていくのが良いかと思います。ラボとしては、パーソナルトレーニングを卒業していける人が増えるように全力でサポートさせて頂きます。 - ブライダルダイエット短期集中コースの料金や内容を教えてください。
- ブライダルダイエット短期集中コースでは「顔周り」はもちろん、「背中」「二の腕」「デコルテ」は特に露出する範囲も広く、「ウエストライン」 もウエディングドレスを着るととても目立ちますので重点的にボディメイク致します。もちろん、バストサイズもしっかりとキープしたいので、くびれと、出るところの凹凸がくっきりしたボディラインつくりを意識。 ヒップアップや美脚づくり、立ち振る舞いの姿勢改善など、結婚式を機に今よりもさらに女性らしい綺麗なボディラインづくりをさせて頂きます。 ウエディングドレスのラインを綺麗に見せる重要なパーツに対して集中・効果的にアプローチすることで、結婚式当日までにウエディングドレスを美しく着こなすことが可能となります。料金はコースによって異なりますので、担当パーソナルトレーナーへご相談ください。
- 大手パーソナルジムの食事制限は辛いと聞きますが、食事指導はありますか?
- 大手パーソナルジムが行う極端な食事制限や、辛い糖質制限は、リバンドや健康面のリスクから、ボディハッカーズラボとしては推奨いたしません。
1日の摂取カロリー、消費カロリー等、自身でコントロールできるような「栄養に関する学び」を提供し、自身の目標と生活リズムに合わせた食事指導やアドバイス・サポートをさせて頂きます。基本的には担当パーソナルトレーナーへLINEにて、食事毎の報告を送って頂き、料を減らすのではなく食べるものを無理のない範囲で変えていく流れとなります。食事指導を希望しない方や、自身で食事管理ができるようになった方に関しては、数字の変化やボディメイクの進捗が特に悪くない限りは、食事の写真をおくらなくても問題ありません。コースを卒業した後でも、自立して食事コントロールできるところまで目指します。 - 女性らしい綺麗なボディライン、美脚づくりやヒップアップをお願いできますか?
- 女性らしい綺麗なボディライン、美脚づくりやヒップアップはボディハッカーズラボの得意分野ですのでお任せください。女性トレーナーはもちろん、男性トレーナーについても女性らしいカラダを作るためのボディメイクに専門特化しております。 ヒップアップや美脚の作り方、姿勢の改善など、綺麗な女性らしいボディラインを作るためのノウハウを知り尽くしておりますので、何でも気軽にご相談ください。モデルや芸能人のボディメイクやウォーキング、姿勢改善なども行なっておりますので、特に改善したいボディデザインの要望があればお気軽に担当パーソナルトレーナーまで相談ください。
- パーソナルジムと普通のフィットネスジムの違いは何ですか?
- パーソナルジムと普通のフィットネスジムの一番の違いは「専属のパーソナルトレーナーが目標目的に合わせてしっかりとコミットしてくれるかどうか」の違いです。基本的にパーソナルジムは完全予約制で専属トレーナーが「マンツーマン」でサポート。普通のフィットネスジムは設置されたマシンなどで自身で行います。
多くの方が、とりあえずフィットネスジムに契約して通い始めたものの、効率的な方法ややり方がわからず結果もなかなかでないので、いつのまにか「ジムにお風呂だけ入りにいっている」「幽霊会員で会費だけ毎月払っている」という経験をしたことがあると思います。基本的に「結果がでないのでモチベーションが保てず続かない」という人がほとんどですので、まずはパーソナルジムで専属パーソナルトレーナーに効率的なやり方を学びながら、ほめてもらいつつ目標目的にむけて頑張ってみることをお勧めしております。 - ベストボディジャパンやサマースタイルアワード、ボディビル、フィジーク 、フィットネスビキニなど、コンテストサポートもお願いできますか?
- トレーナーは全員、コンテストでのトップクラスの実力者となりますので、ベストボディジャパンやサマースタイルアワード、ボディビル、フィジーク 、フィットネスビキニなど、コンテストに出場する人むけのサポートもボディハッカーズラボにお任せください。大会までのロードマップ作成から、食事や当日の調整、ポージングの確認なども大会にむけて二人三脚でがんばりましょう!
- パーソナルジムとして、コロナウィルス対策はどのようにしてますか?
- ボディハッカーズラボのパーソナルジムとしてのコロナウィルス対策は、今回の緊急事態宣言下における「Body Hackers Lab」の対応方針、対策をこちらでまとめておりますので、ご確認ください(https://smile-make-smile.com/about/12773/ )
- ダイエットにパーソナルトレーニングが効率的な理由は何ですか?
- ダイエットにパーソナルトレーニングが効率的な理由は「専属パーソナルトレーナーが一緒になって目標目的までコミットしてくれる」ところにあります。またトレーニングを通じて、ただ痩せるのではなく、「太りにくい体」をつくることが可能です。
筋肉は基礎代謝のもとになっており、寝ていても自然にエネルギー(カロリー)を消費してくれますが、 筋肉自体が落ちてしまうと、基礎代謝が減少し、結果として痩せにくい体になってしまいます。
筋肉トレーニングを伴わない、カロリー制限が中心のダイエットでは、体重を落とす過程において、脂肪だけでなく筋肉も大幅に落としてしまうため、体の「基礎代謝」が減ってしまうことで、より痩せにくい体になってしまい、非常に心身ともに辛いダイエットになってしまいます。
そこで、筋肉の材料となる「たんぱく質」を中心とした食事を摂り、筋肉の維持・増加を目的としたトレーニングに取り組むことで、基礎代謝をあげつつ脂肪を減らす手法をとっております。 - スマホでのオンラインパーソナルトレーニングも可能ですか?
- はい、オンラインでのトレーニングはもちろん、オンラインでの体験・カウンセリングも対応しております(コンテストコース以外全てのコースにてオンラインへの振替可能)。パソコン環境推奨ですが、スマホでも問題なくうけることが可能です。
- パーソナルジムではどんなことをしますか?
- パーソナルジムでは食事指導、姿勢改善、ストレングストレーニング、有酸素運動などを行います。まずはカウンセリングにて過去の運動経験や病歴などヒアリングを行い、体験にてその人の目標・目的や運動レベルにあったトレーニングの導入を行います。
- パーソナルジムはトレーニング1回、何時間ですか?
- パーソナルジムでは一般的に1回のトレーニングは60分(1時間)もしくは30分となります。60分の中ではトレーニングだけでなく、ウォーミングアップエクササイズやコンディショニングなど行います。また、ボディメイクにはモチベーション管理も大切ですので60分の中で専属パーソナルトレーナーと目標への進捗確認や、通うのが楽しいと感じてもらえるように日常会話なども行います。
30分コースは、結果よりも運動習慣をつけることを目的として「通い放題パーソナルジム」や、EMSを用いたジムに多いです。特徴として、時間を30分にすることで単価を安くみせることができるため、パーソナルジム側にメリットが強いです。ただ、トレーナーがコミットしづらく、普段から自身で24時間ジムなどに通われてる人にはおすすめですが、運動初心者には結果をだしづらく、不安に感じる方も多いです。 - EMSトレーニング専用パーソナルジムとは何ですか?
- EMSトレーニングとはElectrical Muscle Stimulation(電気筋肉刺激)の略で、皮膚につけた専用トレーニング機器からの直接的な電気刺激で筋肉を無意識に運動させるものになり、EMSトレーニング専用で行うパーソナルジムのことです。短時間で筋肉に刺激を与えることができますが、ボディーハッカーズラボではEMSは使用しておりません。
- パーソナルジム通いはじめて、何ヶ月で痩せますか?
- パーソナルジム通いはじめて、基本的には1ヶ月目から痩せることができます。多くの場合、初回の食事指導で食事をみなおすことで体重が落ち始めます。人によりダイエット効果は異なりますが、例えば、体重60kgの女性の方であれば2ヶ月パーソナルトレーニングに通うと5kg~7kg程度が健康的に痩せる目安になります。過去データからすると、体重が落ちる理論値は男性の場合は「体重(kg)×1.5~2×8(週間)」(女性の場合はもう少し落ちづらく、体重×1.0~1.5×8週間程度)となります。
- パーソナルジムは何日おきに通うのがベストですか?
- はじめてパーソナルジムに通う場合は、可能であれば週1回は通われるのがベストです。最低週1回ジムに通って専属パーソナルトレーナーと顔をあわせることで、自身がさぼらないようにルーティーンを組むことも可能ですし、進捗確認や家トレの宿題をもらうことでより効率的に結果をだすことが可能です。
- パーソナルジムに通う目的は何ですか?
- パーソナルジムに通う目的は人によって異なりますが、ボディハッカーズボに通うお客様の目的は「ダイエット・ボディメイク」の人が8割です。これまで一人で色々ダイエット方法などを試してみたものの結果がでなかったり、一人だとどうしてもサボってしまうのでトレーナーにみてもらいたいという人も多いです。また、他のパーソナルジムに通っていたものの結果がでなかったり、トレーナーと合わなかったり、やめたあとにリバウンドしてしまったのでということで移籍してくる方も多いです。
- パーソナルトレーニングジムの初期費用はいくらですか?
- 一般的にパーソナルトレーニングジムの初期費用は「入会金3万円程度」「契約コース料金」ば場合が多いです。大手パーソナルジムでは、入会金を含めると2ヶ月30万円以上が相場ですが、ラボでは入会金も0円、その半額程度で「人生変える」体験を提供可能です。福岡に店舗を集中させることで、優秀な人材確保や地域最安レベルの「ハイクオリティ×安い料金」と「福岡パーソナルジム店舗数No.1」を実現しています。
- セミパーソナルジムとは何ですか?
- セミパーソナルジムとは、マンツーマンではなく、2人から3人で一緒にトレーニングするジムのことを言います。不特定多数とトレーナーひとりで行うため、メリットとしては料金が安い場合が多いです。デメリットとしては、プライベートジムではないので、他の人の目がきになることやトレーナーが目標目的までコミットしてくれない点があります。セミパーソナルジムの多くは食事指導もオプションとしているジムが多いです。
- パーソナルトレーニングジムに通う手順はどうなりますか?
- パーソナルトレーニングに通う手順は、「体験・カウンセリングの予約」→「来店してカウンセリング・ヒアリング」→「ヒアリング内容に基づいた体験(運動の導入)」「コースなどの内容説明」となります。
- パーソナルジムに通うメリットは何ですか?
- パーソナルジムに通うメリットは「モチベーションを保ちやすく、プロのアドバイスで効率的に結果をだせる」ところにあります。専属のパーソナルトレーナーが食事指導までしっかりとコミットしてくれて結果がでるのはもちろん、頑張りをほめてくれて、楽しく通えるようなトレーナーと出会えるとベストです。
- パーソナルジムに通うデメリットは何ですか?
- パーソナルジムに通うデメリットで一番多い理由は、一人で近所の体育館に通うよりも「料金が高い」ことです。また、完全個室でないパーソナルジムや複数で一緒にトレーニングするセミパーソナルジムの場合は「人目が気になる」という声もあります。
- パーソナルジム選びのポイント・注意点は何ですか?
- パーソナルジム選びのポイント・注意点は「通いやすいアクセス」を重要視することをおすすめ致します。通常のジム通いでも挫折する理由第一はやはり「家から遠い」こと。家から何十分もかかる場合「今日いかない理由」を何かと考えてしまい、モチベーションが続く短期的には結果がでても、運動習慣を継続できずに、徐々にさぼりはじめてリバウンドしてしまうケースがみうけられます。
- 福岡のパーソナルジムの相場はいくらでしょうか?
- 福岡のパーソナルジムの相場は、大手パーソナルジムの場合は入会金を含めると2ヶ月30万円以上が相場です。ボディハッカーズラボの場合は入会金も0円、その半額程度で「人生変える」体験を提供可能です。福岡に店舗を集中させることで、優秀な人材確保や地域最安レベルの「ハイクオリティ×安い料金」と「福岡パーソナルジム店舗数No.1」を実現しています。
- パーソナルジムはなぜ高いのでしょうか?
- パーソナルジムがなぜ高いのかは専属パーソナルトレーナーがひとり一人につき、目標目的にしっかりとコミットしてくれることが理由です。モチベーションアップや効率的なトレーニング、食事管理など、ひとりでは続かないという人やダイエット・ボディメイクのやり方がわからない人には、まずはパーソナルジムでしっかりと専属トレーナーをつけてみることをおすすめしています。
- パーソナルジムはきついですか?
- パーソナルジムがきついというよりは、ダイエットのために食事を変えていくことをきついと感じる人はいます。トレーニング自体はひとり一人の運動能力にあわせて行い、パーソナルトレーナーもしっかりとサポート、モチベーションアップするような声掛けもしっかり行ってくれるので、一人でダイエットするよりは精神的にも肉体的にもきつくないと思います。
- パーソナルジムの種類はどのようなものがありますか?
- パーソナルジムには「短期集中型」「長期型」「通い放題」「都度払い」「月額制サブスク」「女性専用」「セミパーソナルトレーニング」「EMS」など多種多様な種類があります。一般的にパーソナルジムというと、CMで有名な「ライザップ」は短期集中型でマンツーマンで専属トレーナーがプライベート空間でコミットしてくれるものを指しますが、通常のフットネスクラブのスタジオレッスンのような形で複数人でうけて特にコミットはしない「セミパーソナル」など、パーソナルジム自体が飽和してきたことで、ひとくくりで「パーソナルジム」といっても提供するサービス価値が多様化してます。元々のマンツーマン高級志向から、いかに料金を安くみえる形で運動習慣を継続させるかといった「多人数」「サブスク」「通い放題」系が福岡で増えてると感じます。
- 通い放題パーソナルジムとは何ですか?
- 通い放題パーソナルジムとはサブスクで毎月一定の金額(月額4万円程度が相場)を払うことで、月に何回でも通えるパーソナルジムです。ただし通常のパーソナルジムの条件ままだと経営が成り立たないため、1回あたりのトレーニングが30分であったり、予約も最大2枠までや、そもそもマンツーマンではなかったり、専属トレーナーがつかなかったり、食事指導がなかったりと、利用条件が限定されます。ボディハッカーズラボでも曜日と時間を指定し、1日30分に限定することで、通い放題コースを安い料金で提供しております。ボディハッカーズラボの場合は通い放題でも、食事指導はもちろん、専属パーソナルトレーナーがマンツーマンで指導するため、他の通い放題パーソナルジムよりも、通い放題コースの場合もクオリティ高いサービスを提供しております。
- パーソナルジムと24時間ジムの併用は効果ありますか?
- パーソナルジムと24時間ジムの併用はダイエット・ボディメイクに非常に効果的です。実際に「チョコザップ」「ジョイフィット」「エニタイム」といった24時間ジムとあわせて、パーソナルトレーニングに通われてる人も多いです。パーソナルトレーニングの時間で、トレーニングの宿題や24時間ジムのマシンの使い方、食事のレクチャー、目標設定などをパーソナルトレーナーにお願いすることで、パーソナルに通う回数を少なくして自身でダイエット・ボディメイクが可能です。パーソナルトレーニングの回数が減ると料金もおさえることができるので、自身で頑張れる方には理想のジム通いかと思います。
- パーソナルジムを辞める理由は何ですか?
- 一般的にパーソナルジムを辞める理由で1番多いのは「費用」ですが、ボディハッカーズラボの場合は「自身で引き続きダイエット・ボディメイクできるようになったため卒業」という理由が多いです。その他「家から遠く通いづらい(アクセス)」「担当トレーナーが辞めてしまった」「担当トレーナーと合わない」という理由が多いため、パーソナルジム入会時には「しっかり通いやすい店舗があるか(できれば家から近い)」「担当トレーナーと気が合うか、一緒に頑張れそうか」をしっかりと見極めると、結果も出やすく、楽しくボディメイクを習慣化しやすいです。
- パーソナルトレーナーの選び方を教えて下さい。
- パーソナルトレーナーの選び方は「気が合うか」「一緒に頑張ってくれそうか」を大切にすると間違いがないかと思います。ボディメイクの知識がなく頼りがいのないパーソナルトレーナーは論外ですが、ダイエット・ボディメイクは科学的に行えば結果は当然でますので、あとは「しっかりとモチベーションをあげてくれる」「しっかりとコミットしてくれる」「一緒にがんばれそう」といった人間性の部分をみるようにしましょう。
- パーソナルトレーナーの資格一覧などありますか?
- パーソナルトレーナーの資格は民間のものですと「NSCA-CPT(NSCA認定パーソナルトレーナー)」「NESTA-PFT(全米エクササイズ&スポーツトレーナー協会認定パーソナルトレーナー」「CSCS(全米エクササイズ&スポーツトレーナー協会認定ストレングス&コンディショニングスペシャリスト)」「JATI-ATI(日本トレーニング指導者協会)」「JHCA-FC」「JSPO-AT」「NATA-ATC(全米アスレティックトレーナー協会認定アスレティックトレーナー)」。国家資格ですと「アスレティックトレーナー(日本スポーツ協会JSPO)」「健康運動指導士」「健康運動実践指導者」「理学療法士」「柔道整復師」「鍼灸師」「管理栄養士」など、様々な活かせる資格があります。ボディハッカーズラボで活動するパーソナルトレーナーは上記をベースに様々な資格をもっております。
- 個人パーソナルトレーナーと企業運営のパーソナルジムの違いは何ですか?
- 個人パーソナルトレーナーと企業運営のパーソナルジムの違いは「安心感」かと思います。例えば「クーリングオフ」や「返金保証」は個人トレーナーでは対応してないと思いますし、個人トレーナーの方が事故にあってしまったらその間はパーソナルトレーニングをお休みする必要があったり、突然いなくなってしまう可能性もあるかもしれません(企業運営であれば返金対応や別担当で対応できたり)。あとはインボイス制度に対応してなかったりすると経費精算時に消費税分を自身で負担しなければいけなかったり…同じ「パーソナルトレーニング」でもジムや個人で「提供している価値」は違ってくるので(ボディハッカーズラボのように「人生かえる」を提供価値としてるジムがあれば、「運動習慣を提供する」「ダイエットのやり方だけ教える」といったジムなど)、そこに関しては個人に関わらず、法人間でも提供サービスは変わってきます。
- 福岡の女性パーソナルトレーナーの割合は?
- 福岡の女性パーソナルトレーナーは非常に少なく、実感値としては全体の2割程度かと思います。「女性専用パーソナルジム」をうたっているジムでも、女性パーソナルトレーナーが全然在籍していない…というジムも多いです。福岡では、基本的に女性トレーナーの経験者は採用できないため未経験から育てる必要があり、ほとんどのパーソナルジムが育成の余力やカリキュラムなどがなく、母数がなかなか増えないのが現状です。ボディハッカーズラボでは未経験から育成してますので、女性トレーナーを数多く揃えることができてます。
- パーソナルトレーナーとは何ですか?
- ボディハッカーズラボの定めるパーソナルトレーナーとは、お客様と二人三脚で「人生かえる」をしっかりと提供できるトレーナーとなります。これはボディハッカーズラボが「人生変える」を提供するパーソナルジムであることに由来します。すべてのトレーナーが、お客様の目標・目的に向かって一緒にがんばるのはもちろん、お客様からも応援されるような存在を目指しています。
- パーソナルトレーナーとフィットネストレーナーの違いは?
- パーソナルトレーナーはマンツーマンでトレーニングや食事管理の指導を行い、お客様の目標・目的に向かって一緒にがんばるトレーナーです。フィットネストレーナーは、ジムのスタジオプログラム(ヨガやピラティスなど)にて、さまざまなエクササイズを不特定多数の人を対象に指導を行うトレーナーです。フィットネストレーナーは別名、スタジオインストラクターともいいます。
- パーソナルトレーナーをつけるとどれくらいで痩せますか?
- パーソナルトレーナーをつけてダイエット・ボディメイクに取り組むと、ボディハッカーズラボの場合は基本的には1ヶ月目から痩せることができます。多くの場合、初回の食事指導で食事をみなおすことで体重が落ち始めます。人によりダイエット効果は異なりますが、例えば、体重60kgの女性の方であれば2ヶ月パーソナルトレーニングに通うと5kg~7kg程度が健康的に痩せる目安になります。過去データからすると、体重が落ちる理論値は男性の場合は「体重(kg)×1.5~2×8(週間)」(女性の場合はもう少し落ちづらく、体重×1.0~1.5×8週間程度)となります。
- 企業の福利厚生として、出張パーソナルトレーニングやパーソナルジム通いも可能ですか?
- 企業の福利厚生として、出張パーソナルトレーニングやパーソナルジム通いも可能です。Zoomを使用し多人数でのオンラインパーソナルトレーニングにも対応可能です。「ポケットトレーナー(http://poketore.com/ )」という法人限定のサービスもありますので、そちらもご確認ください。