こんにちは、筋肉紳士のAKIHITOです。
こちらでは
「パーソナルジムと24時間ジムの併用は効果あるか?」
「パーソナルジムの種類はどんなものがある?」
について、筋肉紳士ならではの解釈にてお答えしております。
パーソナルジムに通おうか悩んでる方、どんなジムが自分にあってるか知りたいという人の参考になれば幸いです。
※写真は私が出演・運営するマッチョフリー素材になります
▽もくじ
1.パーソナルジムと24時間ジムの併用は効果あるか?
2.パーソナルジムの種類はどんなものがある?
3.さいごに
パーソナルジムと24時間ジムの併用は効果あるか?
筋肉紳士からみても、パーソナルジムと24時間ジムの併用は、ダイエット・ボディメイクに非常に効果的です。
実際に「チョコザップ」「ジョイフィット」「エニタイム」といった24時間ジムとあわせて、パーソナルトレーニングに通われてる人も多いです。
パーソナルトレーニングの時間で、トレーニングの宿題や24時間ジムのマシンの使い方、食事のレクチャー、目標設定などをパーソナルトレーナーにお願いすることで、パーソナルに通う回数を少なくして自身でダイエット・ボディメイクが可能です。
パーソナルトレーニングの回数が減ると料金もおさえることができるので、自身で頑張れる方には理想のジム通いかと思います。
パーソナルジムの種類はどんなものがある?
パーソナルジムには「短期集中型」「長期型」「通い放題」「都度払い」「月額制サブスク」「女性専用」「セミパーソナルトレーニング」「EMS」など多種多様な種類があります。
一般的にパーソナルジムというと、CMで有名な「ライザップ」は短期集中型でマンツーマンで専属トレーナーがプライベート空間でコミットしてくれるものを指しますが、かなり多様化してきているのが現状です。
通常のフットネスクラブのスタジオレッスンのような形で、複数人でうけて特にコミットはしない「セミパーソナル」など、パーソナルジム自体が飽和してきたことで、ひとくくりで「パーソナルジム」といっても提供するサービス価値が多様化。
元々のマンツーマン高級志向から、いかに料金を安くみえる形で運動習慣を継続させるかといった「多人数」「サブスク」「通い放題」系が増えてると感じます。
さいごに
同じ「パーソナルジム」でも、形態が変われば目的やサポート内容が違ってきますし、料金体系やそもそもマンツーマンなのか、しっかりコミットしてくれるのかなど違いが多くあります。
それによって料金も大きく違ってくるため、自身の目的や優先順位(金額なのかマンツーマンなのか、ちゃんと結果までコミットしてくれるのか等)にあったパーソナルジムを探すことが大切です。
費用対効果としては、自身である程度できる人はパーソナルジムと自身での24時間ジム通いの併用がベストです。
ただ、今までうまくいったことがない、やり方がわからない、ひとりではそもそもつづかないという人は、いろいろ無料体験を試してみて、これなら買われそう!できそう!というものを探してみてください。
.
.
.
.
<< ダイエット頑張りたい あなたへ >>.
.
■モチベーション上げたい方は
→みんなの「ダイエット before/after」
.
.
■食事例をしりたい方は
→みんなの「ダイエット食事例」
.
.
.
いまなら「体験3回無料、ペア30%割引キャンペーン中!」
.
.
.
<気になる Q&A>
.
Q. 体験時の服装や持ち物は?
A.動きやすい服装(Tシャツ)だけでOK!更衣スペースもご用意!
.
.
Q. 子連れは可能ですか?
A.大歓迎です!ベビーカー乗り入れOK。ひろびろ空間でのマンツーマン対応なので、泣いてしまった場合も周囲を気にせずご利用いただけます。
.
.
.
まずは「無料体験」へ!下記ボタンから気軽にどうぞ!.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
< トレーナーとの出会いで人生変わった!お客様インタビュー >.
.
.
.